内容説明
トラクターが牽引する脱着可能なトレーラーを利用した輸送は、大量輸送を得意とする鉄道と、トラック輸送の中間的な役割を持ち、これまで以上に注目される輸送手段といえる。本書は、様々なトラクターとトレーラー、連結装置の構造などを主要車種とともに紹介する。
目次
トラクター&トレーラーとは(トラクター&トレーラー;トラクター&トレーラーの種類 ほか)
トラクターの構造(トラクター;駆動方式 ほか)
連結装置の構造(トラクター&トレーラーの連結装置;セミトレーラー式の連結装置 ほか)
トレーラーの構造(トレーラー;車体形状 ほか)
トラクターカタログ(代表的なトラクター)(いすゞ/ギガ;日産ディーゼル/ビッグサム ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えすてい
9
トラックの中でトレーラーはやや異質である。貨物の付随車をトラクターやトラックが牽引するからだ。牽引するクルマは基本トラックと同じだが、長くて重いトレーラーを牽引するためにエンジンはより強力になっている。トラクターにトレーラーを連結するためのカプラーも、安全性や合理性を持たせるために様々な仕組や規格が統一化されている。また、ブレーキも、トラクターだけでなくトレーラーにも作動しなければならないし、軸重や高速道路料金の兼ね合いから、トレーラーの軸の数にもいろいろある。やや古いデータの本で車種は最新ではない。2021/06/07