のぎへんのほん
ウイルスの手帳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784876391363
  • NDC分類 493.87
  • Cコード C1040

内容説明

SARS、鳥インフルエンザ、西ナイル熱、エイズ等は、感染したら治療法がほとんどないため、予防が第一です。まず、読者自身がウイルスの特徴や意外な弱点を知り、感染を予防するための基本的な術を身につけることです。この書は、ウイルスのこと、感染症のこと、病気の症状のこと等を、広く身につけたい時に役立つ書です。

目次

1章 やってきたウイルスの時代
2章 ウイルスって何者
3章 新型ウイルスの出現
4章 死亡率の高い獰猛なウイルス
5章 肝臓を集中攻撃するウイルス
6章 古くから知られているウイルス
7章 赤ん坊に異常を引き起こすウイルス
8章 子どもを好むウイルス
9章 その他の病気を引き起こすウイルス
10章 ウイルス感染症の予防と治療
役に立つ資料

著者等紹介

田爪正気[タズメセイキ]
1942年、千葉に生まれ。1971年、北里大学衛生学研究科修士課程修了。東海大学健康科学部教授。専攻は微生物学、無菌生物学

築地真実[ツキジマミ]
1947年、新潟に生まれ。1969年、北里大学衛生学部衛生技術学科卒業。神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部教授。専攻は微生物学、免疫学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品