出版社内容情報
慶応大学教授が毎年、北京に出没。三十四年にわたっての食べ歩き記。
時々の社会情況とリンクさせ北京の街の風物をレストランを通してみた探訪記。1982年から2015年まで。歴史家の眼光が冴える。
追 想 1982年/再び北京 1994年/市場経済の始動 1995年/変わりゆく首都 1996年/近代化一直線 1998年/世紀末の北京 2000年 /老字号の興亡 2002年/SARSを乗り越えて 2003年/驚きの経済成長 2004年/正陽楼の運命 2005年/鳥インフルエンザを乗り越えて 2006年/トイレ大変身 2006年/段ボール肉まんを乗り越えて 2007年/もうすぐオリンピック 2007年/オリンピックを終えて 2008年/建国六十年 2009年/客死せし友 2009年/李大釗とともに 2009年/革命から百年 2011年/三十年前の思い出 2012年/険悪化す る日中関係 2013年/ますます険悪化する日中関係 2014年/日中関係新時代 2015年/展望 2016年/あとがき/関連略年表
1 ~ 1件/全1件