研文選書<br> シナに魅せられた人々―シナ通列伝

個数:
  • ポイントキャンペーン

研文選書
シナに魅せられた人々―シナ通列伝

  • 相田 洋【著】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 研文出版(2014/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 150pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月17日 04時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 354p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784876363889
  • NDC分類 281
  • Cコード C0021

目次

1 タフで骨太な民間シナ学研究家・後藤朝太郎(シナ服・シナ帽で市中を歩き回る男;少壮気鋭の言語学者・後藤朝太郎 ほか)
2 芥川龍之介を食傷させたシナ風物研究家・中野江漢(北京の風物狂・中野江漢;青雲の志を抱いて、シナに渡る ほか)
3 魯迅に嫌われたシナ民衆文化研究家・井上紅梅(シナ五大道楽の案内人・井上紅梅;謎の前半期からシナに渡るまで ほか)
4 芥川龍之介を驚嘆させた稀代の戯迷(京劇狂)・辻聴花(龍之介、その「怪声」に驚く;教育雑誌記者・辻聴花 ほか)
5 シナ怪異譚『聊斎志異』に魅せられた二人の聊斎癖・柴田天馬、平井雅尾(『聊斎志異』に魅せられた「聊斎癖」;「聊斎癖」以前の柴田天馬 ほか)

著者等紹介

相田洋[ソウダヒロシ]
1941年、中華民国張家口市生まれ。福岡教育大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さとうしん

4
戦前のいわゆる「シナ通」6名プラスアルファの評伝。宮崎滔天や内山完造のような著名人ではなく、後藤朝太郎・井上紅梅のような、功成り名遂げたとは言いがたい微妙な有名人や無名人を取り上げる。こうして「シナ通」たちの活動を見てみると、中国や中国文化を特殊なもの、すなわち普遍的でないものと見ることが中国理解の妨げになっているように感じられてならない。2016/06/07

ふみ乃や文屋

0
後藤朝太郎のシナへの入れ混み具合は常人ではない。中国服を着て街なかを歩いたり電車に乗ったり。不当な扱いをされても我慢して貫き通した。この精神の強靭さは並大抵のものではない。2016/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9058335
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品