ロング新書<br> 「ふくしま」のおばあちゃんが教える 美味しい漬け物の作り方

個数:

ロング新書
「ふくしま」のおばあちゃんが教える 美味しい漬け物の作り方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月10日 15時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 216p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784845451326
  • NDC分類 596.21
  • Cコード C0277

内容説明

四季折々の山菜や季節の野菜を使った、故郷に伝わる83のレシピ。体に優しい発酵食のおうちごはん。ジッパー付保存袋でつくる。

目次

春の漬け物(春キャベツの浅漬け;フキノトウの甘酢漬け ほか)
夏の漬け物(三五八漬け;梅干し ほか)
秋の漬け物(秋カブの漬け物;江釣子漬け ほか)
冬の漬け物(イカニンジン;正月を祝うダイコンの漬け物 ほか)

著者等紹介

神野栄子[カンノエイコ]
1944年、福島県二本松市生まれ。東洋大学文学部国文科卒。雑誌、ミニコミ紙の編集を経てフリーに。婦人誌、新聞などで取材活動を続ける。現在、ブロック紙の伝統芸能ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品