目次
はじめに―なぜ、いま、チーム・クリエイティビティか?
理論編(チーム・クリエイティビティ理論)
実践編(個人の創造性を高める4つの要素(個人の創造性要素)
チーム活動のメリット・デメリット(チーム活動の要素)
チームリーダーの6つの役割
組織(経営者)の4つの役割)
おわりに―本書のまとめ
著者等紹介
渡邊将志[ワタナベマサシ]
1994年、慶應義塾大学総合政策学部卒業。日興証券(個人営業、ニューヨーク支店、M&A業務)を経て、2001年、松井証券に入社、社長室広報IR担当部長となる。2005年、同社を退職し、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科(MBA)に入学、東出研究室でクリエイティビティの研究を始める。2007年、同校修了(経営管理学修士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。