出版社内容情報
画期的な「石川メソッド」で「美しい字」を書く基本が学べる!
【目次】
内容説明
画期的な石川メソッドで「美しい文字が書ける最良のガイド」入門書の決定版が、アップデート&パワーアップ!「タテ画」「ヨコ画」「ハネ」「ハライ」などの表記変更をはじめ、細部の見直しで伝わりやすく。「ブロック学習36」に対応した常用漢字を、初版時の1945字から現在の2136字にアップデート。「まちがいやすい筆順」ほか、知っておくと役立つあれこれや、創作のためのガイドなどを追加。
目次
30日間上達プログラム
第2部 ブロック学習36
著者等紹介
石川九楊[イシカワキュウヨウ]
1945年、福井県に生まれる。京都大学法学部卒業。書家・京都精華大学名誉教授・一般財団法人文字文明研究所代表理事。著書に『書の終焉』(同朋舎出版、サントリー学芸賞受賞)、『近代書史』(名古屋大学出版会、大佛次郎賞受賞)、『日本書史』(名古屋大学出版会、毎日出版文化賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



