アナムネシスの光芒へ―幻景綺論

個数:

アナムネシスの光芒へ―幻景綺論

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 227p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784875864950
  • NDC分類 702.8
  • Cコード C0071

内容説明

秘教の孕む想起へと導く魅惑の幻想美術世界。日常のまどろみに亀裂を生じさせ、覚醒を促す神秘の鍵を現代作家15名の作品群の中から探る。1章において言及した特に重要と思われる「エゾテリズム(秘教)」について、補足原稿2本を収録。西洋のはるか過去の記憶と現代アメリカ社会のイメージを同時並列・圧縮させて新たなヴィジョンを展開させるテラオカ氏の地獄絵に斬新な秘技‐秘戯を垣間見る。

目次

1 アール・エゾテリック(池田俊彦;亀井三千代;今道子;箕輪千絵子;藤田典子;瀬戸照;多賀新;山下陽子;山本じん;建石修志;中村〓(きょう)
清原啓子
成田朱希
二階武宏
池谷友秀)
Intermezzo エゾテリズム・ノート(註に代えて)(神人オルフェウス幻想;キュベレと戦慄の去勢宗派)
2 淫虐の綺想異風地獄絵図マサミ・テラオカ

著者等紹介

相馬俊樹[ソウマトシキ]
1965年生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。美術評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

芍薬

17
幻想美術の数々、どれもれもこれも素敵でございます。お気に入りは今道子さん2017/03/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11177027
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品