墨ハンドブック<br> 今さら他人に聞けないかなの疑問100

個数:
  • ポイントキャンペーン

墨ハンドブック
今さら他人に聞けないかなの疑問100

  • 村上 翠亭【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 芸術新聞社(2001/07発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月20日 19時39分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 174p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784875862468
  • NDC分類 728.5
  • Cコード C0071

内容説明

かな書道の疑問を、そのままにしていませんか?本書は100の“?”に、Q&A形式でわかりやすくお答えします。初心者から上級者まで、どのレベルの方にも、“これは!”という疑問が見つかるはず。

目次

第1章 基礎知識
第2章 用具・用材
第3章 学習
第4章 古典
第5章 創作
第6章 編集部より著者に質問

著者等紹介

村上翠亭[ムラカミスイテイ]
本名、列。昭和3年生まれ。昭和47年に書壇を離れ、以後フリーな立場で作家・研究活動を行う。元筑波大学芸術学系教授・元大東文化大学文学部教授。新書人連合会員。東京都在住。NHKテレビ・ラジオ出演。(婦人百科・趣味講座・おしゃれ工房等のかな書道講座)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

OjohmbonX

3
かな書道の基礎知識を網羅的に知られて有用な本。変体仮名による構造性の補完、墨継ぎのタイミングでの濃淡の表現、連綿/放ち書きの選択、改行位置や散らし書きによる配置の決定、等々によって、紙面空間にリズムを生み出していく営みのようだった。大量の実作を収録して多少乱暴でもランク付けして、どの点を評価しているのか解説していくような(諏訪恭一『品質がわかるジュエリーの見方』のような)本があれば、価値基準を内面化できて楽しそう。2024/03/15

フェリシア

0
かな書道についての疑問がまとめてあります。2009/05/30

中津ゆか

0
まぁそこまで硬くならなくてもとは思うけれど、勉強になったところはありました。2024/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/432456
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品