内容説明
本書はマーロン・ブランド、ジェームズ・ディーン、マリリン・モンロー、ダスティン・ホフマン、アル・パッチーノなど多数のアメリカの名優を送り出したアクターズ・スタジオにおいて、その天才的指導者リー・ストラスバーグが、いかにして彼らを育てたかという稽古場における録音の再現である。
目次
1 俳優とスタジオ(専門俳優のためのスタジオ)
2 俳優と自分自身(俳優の芸術;訓練・リラクセーション;訓練・想像力の引金を引く;訓練・意志と訓練法;問題・想像力が止まる;問題・表現;問題・探究;役へのアプローチ)
3 俳優とそのほかの人々(俳優と演出家;俳優と観客;俳優とアメリカの商業演劇;俳優と今日の世界演劇)
著者等紹介
高山図南雄[タカヤマトナオ]
主な演出「爆裂弾記」「泥棒論語」(花田清輝)、「常陸坊海尊」「かさぶた式部考」(秋元松代)
さきえつや[サキエツヤ]
演出・劇作家。主な演出「椅子」(イオネスコ)「孔雀」(川俣晃自)。主な劇作、ミュージカル「長崎感傷散歩」「希猟昔日女権魁」
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。