こぶしフォーラム
戦時ストライキ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 221,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784875593027
  • NDC分類 366.66
  • Cコード C1030

内容説明

WW2戦時総動員体制下、労働組合の国策協力「ストライキ凍結宣言」を打ち破ったアメリカ労働者の闘い。

目次

第1章 ストライキ凍結宣言
第2章 労働力の変化
第3章 山猫ストライキ
第4章 左派の役割
第5章 機械工と鉱山労働者
第6章 ストの激増と矛盾
第7章 結論

著者等紹介

グラバーマン,マーティン[グラバーマン,マーティン] [Glaberman,Martin]
1918年生まれ。アメリカの労働運動家、歴史家。デトロイトで自動車工として働きながら、1940年にC・L・R・ジェームズとラーヤ・ドゥナエフスカヤによる「ジョンソン‐フォレスト派」に加入、機関紙『コレスポンデンス』、『スピーク・アウト』などの編集に携わった。グループの度重なる分裂の中でも、一貫してジェームズの同伴者として活動を続けた。60年代には一度中断していたアカデミック・キャリアに立ち戻り、修士号と博士号を取得すると、ウェイン州立大学で教鞭をとった

北川知子[キタガワトモコ] [Schauerte,Michael]
翻訳者。奈良女子大学大学院修士課程(社会学専攻)修了。国立国会図書館勤務を経て翻訳業に従事

シャワティー,マイケル[シャワティー,マイケル]
1969年、アメリカ・イリノイ州生まれ。翻訳者・ライター。1995年に来日し、2001年に一橋大学院社会科研究科の修士課程修了。現在、宮崎県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品