挽歌の宛先―祈りと震災

個数:

挽歌の宛先―祈りと震災

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 227p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784875556848
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C0031

内容説明

河北新報の好評連載「挽歌の宛先祈りと震災」を書籍化!!

目次

魂はどこに
宗教者の試練
「再会」のかたち
民の信仰
惑う福島
それぞれの死生観
模索の20年
臨床宗教師はいま
作家からの伝言
表現者たち
あなたへ
宗教師 英国をゆく

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ばななな

9
メモとして。 挽歌、漂流ポスト、風の公衆電話…これからも考えていくべきテーマ。2019/05/26

Lila Eule

7
真実に迫ったドキュメントだった。祈りは、悲しみと向き合うことで、亡き人を想い同時に生き残った者同士の励ましでもあるそうだ。河北新報社ならではの取材で、人の真相に迫る報道だと思う。生きることを報道できる数少ない立派な新聞社なのだろう。「寺院消滅」「無葬社会」の淵なしの闇の答えがここにある気がした。多死社会を迎え、限られた時間に対してどのような平安を用意できるか、送る者に問われていると気づかされた。2016/11/30

くろさー

3
つらくて悲しい。一番最初の家族3人亡くなった方の話、3歳の子供が亡くなった話は涙が溢れてしまう。2016/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11074146
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品