内容説明
平成9年12月9日に介護保険法が成立しました。現在、自治体をはじめ関係の機関・団体では、平成12年4月の施行を迎えるための準備が急ピッチで進められております。そんな中で、このたび初めて実施されるのが「介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験」です。初めての試験でもあり、どんな傾向の出題がなされるか予測出来ない状況にありますが、「介護支援専門員に求められる基本的な知識とは何か」の観点から241の問題を作成、編集しました。
目次
第1編 基本視点
第2編 介護保険制度論
第3編 介護サービス(ケアマネジメント)機能及び要介護認定方法論、要介護・要支援認定特論
第4編 高齢者支援展開論(高齢者支援総論)
第5編 高齢者支援展開論(居宅サービス事業各論)
第6編 高齢者支援展開論(介護施設事業論)
第7編 高齢者支援展開論(社会資源活用論)
第8編 要介護・要支援認定特論