なるほどベクトル解析

個数:

なるほどベクトル解析

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 318p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784875252153
  • NDC分類 414.7
  • Cコード C3041

出版社内容情報

好評「なるほど」シリーズの第8弾。独学のための高等数学として、着実な販売実績を誇る。

第1章・ベクトルとは/第2章・ベクトルの演算/第3章・図形とベクトル/第4章・ベクトルの内積と外積の演算/第5章・ベクトルの微分/第6章・grad とナブラ/第7章・div と rot/第8章・その他のベクトル演算/第9章・ベクトルの積分/第10章・ベクトルの積分公式/第11章・行列と座標変換/第12章・固有値と固有ベクトル/第13章・ベクトルと行列式

幸か不幸か、われわれの住んでいる世界は3次元の世界である。…ロケットの打ち上げも、3次元ベクトルで制御する必要がある。それが面倒だといって投げてしまうこともできるが、少し我慢して3個の変数をうまく使いこなす手法を見につけると、3次元の世界の運動を解析できるようになる。これがベクトル解析である。

内容説明

本書では、まず2次元ベクトルでベクトル解析がどのようなものかを体験したうえで、その考えを3次元に拡張すればどうなるかという視点でまとめている。また、できるだけ数多くの演習を用意し、演習を通してベクトル計算が習得できるように工夫している。

目次

ベクトルとは
ベクトルの演算
図形とベクトル
ベクトルの内積と外積の演算
ベクトルの微分
gradとナブラ
divとrot
その他のベクトル演算
ベクトルの積分
ベクトルの積分公式
行列と座標変換
固有値と固有ベクトル
ベクトルと行列式

著者等紹介

村上雅人[ムラカミマサト]
1955年、岩手県盛岡市生まれ。東京大学工学部金属材料学科卒、同大学工学系大学院博士課程修了。工学博士。超電導工学研究所第一および第三研究部長を経て、2003年4月から芝浦工業大学教授。東京商船大学客員教授。超電導工学研究所特別研究員。1972年米国カリフォルニア州数学コンテスト準グランプリ、日経BP技術賞、World Congress Superconductivity Award of Excellence、岩手日報文化賞ほか多くの賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品