柳田国男児童読み物集<br> 少年と国語

個数:
  • ポイントキャンペーン

柳田国男児童読み物集
少年と国語

  • 柳田 国男【著】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 海鳴社(1992/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 168pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 270p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784875251453
  • NDC分類 K380
  • Cコード C8039

出版社内容情報

耳言葉など、子どもの言葉の世界をとらえた「少年と国語」「蟻地獄と子ども」のほか、日本人の心の世界を描いた「二十三夜塔」「千駄焚き」「祭りのさまざま」を収録。

内容説明

戦中・戦後にかけて子ども向けに書かれた作品を現代化。新たに多数の図版と注を加え、忘れ去られた暮らしの歴史を身近な生活の中から説き明かしていく。本巻は、耳言葉など、子どもの言葉の世界をとらえた「少年と国語」「蟻地獄と子ども」のほか、日本人の心の世界を描いた「二十三夜塔」「千駄焚き」「祭りのさまざま」を収録。小学5年生から大人まで。

目次

山バトと家バト
ブランコの話
赤とんぼの話
ウロコとフケ
クシャミのこと
キミ・ボク問題
国語成長のたのしみ
アリジゴクと子ども
祭りのさまざま
二十三夜塔
千駄焚き

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てれまこし

5
中学生向けの読本として書かれたらしい。言葉の変化の歴史を「ハトポッポ」、「赤とんぼ」、「ふけ」、「くしゃみ」、「キミ・ボク」など身近な例を用いて説明した上で、国語の成長は使用者の心がけ次第であると説く。年寄りが孫に諭すような感じで、ちょっと爺くさい。果してこれを読んで、国語形成の主体者としての自分を自覚する少年がどれほどいるのかは疑問。話のネタになる雑学で終わってしまいそうではある。が、言葉をいちばん覚える少年・少女にこそ、口真似に終らない言葉への感受性を育ててもらいたいという希望が表明されてるんである。2018/11/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2499931
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品