現代学生気質―敗戦・60年安保大学紛争・「新人類」

現代学生気質―敗戦・60年安保大学紛争・「新人類」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 246p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784875216599
  • NDC分類 377.9
  • Cコード C0036

内容説明

「このごろの若い人は何を考えているのかサッパリわからない」「シラケ世代」「新人類」などといわれる彼らだが、その胸の内をさぐってみると、やはりそこには「フツーの日本人」の顔がある。敗戦直後から60年安保、大学紛争をへて今日まで、戦後40年間にわたって学生像の移り変わりを見つめてきた著者が、その間に収集した2万枚余の答案用紙の落書きをもとに書きおろした、現代「若もの」論!

目次

1 「落書き教授」の自己弁護
2 「時代のカナリア」たちの胸の内(悩み多き詩人たち;変貌する読書空間―知的権威主義からの独立;「生きる場」の驚くほどの広がり)
3 学生たちは何を見てきたか(敗戦と価値観の「真空状態」;60年安保闘争;大学紛争と70年安保)
4 「全共闘」世代から「新人類」へ(無遊病の心象風景;五月病―虐げられた日々の果てに;現代学生気質)

最近チェックした商品