内容説明
橘流寄席文字の創始者、橘右近家元が、精力的に仕事をされていた頃の作品。また、足を運ばなければ見られない、家元筆耕による記念物等の主なものを一挙に撮影、掲載した。昭和三十年前後から現在まで、長寿の家元の文字の移り変わりを知る資料。
目次
新宿末広亭 看板一切(大看板;欄間;二人書・四人書;招木;予告;つるし・三段・下げビラ)
国立演芸場 めくり
右近筆耕地図(隅田川橋名板;地図)
橘右近と寄席文字勉強会略史
橘流寄席文字の創始者、橘右近家元が、精力的に仕事をされていた頃の作品。また、足を運ばなければ見られない、家元筆耕による記念物等の主なものを一挙に撮影、掲載した。昭和三十年前後から現在まで、長寿の家元の文字の移り変わりを知る資料。
新宿末広亭 看板一切(大看板;欄間;二人書・四人書;招木;予告;つるし・三段・下げビラ)
国立演芸場 めくり
右近筆耕地図(隅田川橋名板;地図)
橘右近と寄席文字勉強会略史