内容説明
樹木の葉の付き方、形状からアプローチできる検索表を掲載。開花・結実期、樹高などを一目でわかるようにマークで表示。花ことばや季語、俳句も収録。掲載樹木の総索引数は1,512種。
目次
図鑑編(四国の樹木―写真データ図鑑)
資料編(植物の用語解説;樹木名総索引)
著者等紹介
松井宏光[マツイヒロミツ]
1952年11月15日、福山市生まれ。広島大学理学部生物科学植物学専攻卒業。松山東雲短期大学教授。専門は植物社会学・環境教育。著書は『愛媛の自然をたずねて』(共著、愛媛出版文化賞受賞)、『愛媛の人里野草図鑑』(愛媛出版文化賞受賞)など
北添伸夫[キタゾエノブオ]
1956年11月1日、新居浜市生まれ。フリーカメラマン。植物・昆虫・石鎚山系の自然風景、顕微鏡写真などの科学写真を主に撮影。日本写真家協会会員、日本自然科学写真協会会員、日本写真協会会員、日本鱗翅学会会員。富士フィルムネイチャーフォトコンテスト金賞、オリンパスフォトコンテスト「栗林慧先生賞」など多数受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。