エッセイ集 猫の会議

個数:

エッセイ集 猫の会議

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 124p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784874997994
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

新潟日報夕刊「晴雨計」とNHKラジオ第一「朝の随想」で、好評を博した39篇に2篇を追加した、自在な筆致で綴る、楽しさあふれるエッセイ集。

目次

晴雨計(黒澤映画と能;手紙の話;青春の良寛;夢行路から ほか)
朝の随想(能の楽しみ;能面の話;鳥に好かれて;富士の思い出 ほか)
良寛への道―追悼・立松和平
きつねの煙草

著者等紹介

齋藤達也[サイトウタツヤ]
1959年新潟県生まれ。早稲田大学卒業。在学中から能楽に親しみ、宝生能楽堂で能「鵜飼」のシテを演じる。卒業後、明治書院ほかの出版社に勤務後、2000年に能楽専門図書の出版社を創立し、能楽の普及活動に尽力する。2009年に帰郷し、立松和平命名の能楽文化事業局・清遊舎代表。同年、小説『酒虫』で第6回新潟出版文化賞・文芸部門賞受賞。2011年よりNHK文化センターで世阿弥や能楽を講じ、各地で、「羽衣」「玉葛」「弱法師」「巻絹」「道成寺」など多数の能に出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品