巨人探求―近代基礎医学の研究者たち

個数:
  • ポイントキャンペーン

巨人探求―近代基礎医学の研究者たち

  • 平澤 興【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 白根緑ケ丘病院(2010/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 50pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 79p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784874997499
  • NDC分類 490.28
  • Cコード C0023

目次

Louis Pasteur(1822‐1895)
Constantin von Monakow(1853‐1930)
Julius Eduard Hitzig(1838‐1907)
Tteodor Meynert(1833‐1892)とPaul Flechsing(1847‐1929)
Max von Pettenkofer(1818‐1901)
足立文太郎博士(1865‐1945)
Rudolf Virchow(1821‐1902)

著者等紹介

平澤興[ヒラサワコウ]
1900(明治33)年10月5日、新潟県西蒲原郡味方村に生まれる。1920年7月、京都大学医学部入学、大正13年6月卒業。1924年7月、京都大学医学部解剖学教室助手となる。1925年10月、京都大学医学部助教授となる。1926年5月、新潟医科大学助教授となる。1930年5月、新潟医科大学教授となり、解剖学を担当。1931年8月医学博士。1946年7月、京都大学医学部解剖学教室教授。1948年12月、京都大学医学専門部長兼任(24年7月まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品