石になった少女―沖縄・戦場(いくさば)の子どもたちの物語

個数:

石になった少女―沖縄・戦場(いくさば)の子どもたちの物語

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月25日 10時00分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 124p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784874985670
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

内容説明

沖縄戦で戦争孤児となった少女が村のはずれの人待ち峠で家族との再会を待ち続けているうちに、とうとう石に化身してしまったというふしぎなお話。沖縄戦終結70年―あの戦場をさまよった子どもたち、引き裂かれた家族、そして別れ、戦後の苦難…。沖縄戦研究者が描く、若い世代に沖縄戦の実相を伝えるヒューマン・ドキュメント。

著者等紹介

大城将保[オオシロマサヤス]
1939年、沖縄県玉城村(現南城市)に生まれる。沖縄県庁で沖縄県史の編纂にたずさわった後、県立博物館長などをつとめる。沖縄戦研究者としての著書のほか、作家・嶋津与志の筆名で『かんからさんしん物語』(理論社)など、戯曲「肝高の阿麻和利」「コザ物語」、映画「GAMA―月桃の花」のシナリオ作品などがある。現在、沖縄県芸術文化振興協会理事長、新沖縄県史編集委員

磯崎主佳[イソザキチカ]
1971年、神奈川県に生まれる。東京で美術教師をした後、2002年に南城市玉城に移住、創作活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かぼちゃりん@花粉症はつらいよ

8
沖縄戦を題材にした本を読むのは初めてだということに、読んでる途中で気づく。「鉄の暴風」と呼ばれる、飛行機からの爆撃や戦艦からの艦砲射撃。ガマ(天然洞窟)を利用した壕に潜む日本兵を焼き払う、火炎放射器。衰弱した避難民の命を容赦なく奪う、マラリア。米軍が占領地に造った収容所で暮らす人々。 原爆や空襲、疎開といった、私の知っている「太平洋戦争」とは違った戦争が、そこにはあって。沖縄戦について、もっときちんと勉強しないとな、と思った。2015/09/05

kira

4
沖縄戦についての実体験をもとにしたフィクション。戦争孤児になったユリという少女のこと、本土とは違い、疎開などが出てこない島での戦争、それから、熱病。沖縄の暑さを想像しながら、じとっと肌にまとわりつくような戦争の悲惨さが感じられる一冊。2022/05/17

ゆき

4
8月なので沖縄の話。今、本当に安保と絡んで時事ネタ。戦争したくないよね。2015/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9684408
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品