旅行作家文庫
旅人は時空を超えて―ライターのつぶやき

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 198p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784874820773
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0026

内容説明

この本は旅取材を通してのエピソード集です。一つひとつの旅に対して、著者の気持ちと、一言コメントをつぶやきとして加えました。タイトルは、そのつぶやきの一つから付けたものです。現在を大切に過ごしながら、未来という不透明な時に目標を持って、山を乗り越えて(時を超えて)いきます。

目次

17世紀の日本の国際都市へ行ってきた(長崎・平戸)―オランダ商館跡・ヒラメ料理・カトリック教会
のれんの町へ行ってきた(岡山・勝山)―出雲街道・版画寺・湯原温泉
信州の2大温泉へ行ってきた(長野・戸倉上山田&別所)―信州の奥座敷・おしぼりうどん・信州の鎌倉
ルート289を縦断ドライブしに行ってきた(福島・いわき&白河)―スパハワイアンリゾート・そば打ち・甲子高原
霧の港町へ行ってきた(北海道・釧路)―和商市場・釧路湿原・カヌー
湖を見に行ってきた(北海道・摩周湖&屈斜路湖&阿寒湖)―900草原・パラグライダー・アイヌコタン
古道を歩きに行ってきた(和歌山・熊野)―那智の滝・マグロ料理・イルカショー
日本のオランダに行ってきた(長崎・大村湾&市内)―ハウステンボス・グラバー邸・長崎ちゃんぽん
東京都の島へ行ってきた(東京・八丈島)―玉石垣・島寿司・八丈富士の夕日
マレーシアへ行ってきた(ティオマン島・マラッカ)―リゾートアイランド・古都の町・ニョニャ料理

著者等紹介

細内律子[ホソウチリツコ]
1964年東京都世田谷区生まれ。明治大学経営学部卒業。証券系業界新聞社経済部記者を経て、フリーとなる。情報誌、女性誌、ガイドブックなどのエディター&ライター。「旅行作家の会」会員。「日本旅のペンクラブ」会員。事務所「トランス・タイム」(東京・恵比寿)は「時を超え」の意で名付けた
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品