目次
ショパン家の人びと
ショパン誕生
音楽のめざめ
少年時代
早熟な魂、ポーランドの悲劇
ワルシャワ音楽院
『ラ・チ・ダレム・ラ・マーノ』
パガニーニ、そしてウィーン
コンスタンツィア、失われた恋
革命
別れのとき
ウィーン、孤独のなかで
シュトゥットガルト、動転する魂
パリ
まりあ、わが悲しみ!
ジョルジュ・サンド
デルフィナの謎
マヨルカ
ノアン、パリの日々
告別
レクイエム・エテルナム
著者等紹介
青澤唯夫[アオサワタダオ]
1941年12月22日生まれ。音楽評論家。学生時代はフランス文学、ラテン語を専攻したが、傍ら作曲、音楽理論を学び、ピアノ教師を経て音楽史研究、評論活動に入る。67年より雑誌、百科事典などに寄稿。73年共同通信社に入社。レコード・CD評、特集、エッセイなどの執筆、各種曲目解説、FM北海道「札響アワースペシャル」のパーソナリティ、音楽賞の選考委員、コンクール審査員などを務める。ミュージック・ペンクラブ・ジャパン会長、東京音楽ペンクラブ運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。