出版社内容情報
今後30年以内にくると言われている南海トラフ大地震。対策等をはじめ、京阪神で被災した時にはどうしたらいいのか、被災後の生活や、避難場所等関西エリアに特化した一家に一冊置いておきたい永久保存版!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
47
すごく分かりやすかった。シチュエーション別に地震にあった場合の行動を詳しく解説していて勉強になりました。エレベーターで被災したら怖いと思っていたけど全部の階のボタンを押し、落ち着いて救助を待つ、酸欠にはならないと聞いて安心しました。お風呂場やキッチンもよく分かりました。トイレで閉じ込められた時はペーパーの芯で!2025/02/08
Sayaka
4
図書館。子供たちの学校も家も職場も大阪市内〜中部〜北部〜京都と日中散り散りなので、状況ごとにシュミレーションしておく必要はあると思った。乾電池式モバ充買わないと。阪神大震災と大阪北部地震でもう大地震は勘弁やけど。これからの時期は暴風雨で停電に備えなあかんな。2025/06/27