出版社内容情報
油物、濃い味、ジャンク・・・。そんなイメージがある「おつまみ」ですが、野菜が主役、そして和食がベースならこんなにヘルシーに。「物足りない?」なんて心配無用、?酒呑み?料理家・小平泰子さんの腕とセンスが光ります。塩・油・糖質を控えられるアイデアも満載で、「おつまみ×お酒」の罪悪感まで軽やかにオフ! 食材の組み合わせやシンプルさに目から鱗、ほっぺは落ちる「野菜のおつまみ」230品を、季節感たっぷりに紹介します。
はじめに
本書のルール
だしについて
食材と調味料のこと
器の楽しみ
[春]
アスパラガス/いちご/クレソン/菜の花/豆(絹さや、そら豆、うすいえんどう)/せり/山菜(ふきのとう、ふき、うど、うるい)/新じゃがいも/たけのこ/キャベツ/新玉ねぎ/エシャレット/オレンジ/レタス/パクチー/トマト
[夏]
メロン/ラディッシュ/らっきょう/ダークチェリー/きゅうり/青じそ/新しょうが/谷中しょうが/みょうが/とうもろこし/ピーマン/パプリカ/セロリ/ズッキーニ/ししとう/ゴーヤ/すいか/桃/いちじく/梅干し/紫玉ねぎ/なす
[秋]
梨/きのこ(まいたけ、マッシュルーム、しいたけ、えのきだけ)/落花生/かぼちゃ/栗/さつまいも/にんじん/大豆/柿/じゃがいも/かぶ/菊いも/ごぼう/アボカド/カリフラワー
[冬]
みかん/くわい/ゆり根/里いも/蓮根/ほうれん草/白菜/ねぎ/大根/水菜/菊菜/長いも・山いも/ゆず/きんかん
column 酒飲み春秋
四季のちりめんじゃこ/自在な、お浸し/私の晩酌日記/冷蔵庫スッキリ大作戦/忘れてならぬしめもの
小平泰子[コヒラヤスコ]
著・文・その他
内容説明
冷蔵庫に今あるものですぐに作れる野菜がおいしい230品。
目次
春(アスパラガス;いちご ほか)
夏(メロン;ラディッシュ ほか)
秋(梨;きのこ(まいたけ、マッシュルーム、しいたけ、えのきだけ) ほか)
冬(みかん;くわい ほか)
著者等紹介
小平泰子[コヒラヤスコ]
料理家。1977年京都生まれ。2003年、自身の料理教室を京都・三条烏丸に開設。2013年には、東京・日本橋教室も開き、京都と東京を往復する日々。新聞・雑誌でのコラムの連載多数。JSA日本ソムリエ協会認定ソムリエでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。