ART of TEA―紅茶人生をもっとアートにしたいのです

個数:

ART of TEA―紅茶人生をもっとアートにしたいのです

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月14日 09時34分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 109p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784874353998
  • NDC分類 619.8
  • Cコード C0076

出版社内容情報

スリランカの最高級ブランドのひとつである「MLESNA(ムレスナ) TEA」。その日本総代理店で、西宮にティーハウスを設ける、F.T.I corprationの社長ディヴィッド.K氏の著書。ムレスナティーの人気の秘密から、商品企画の裏側までムレスナにまつわるあれこれを語りつくします。

chapter 1 ムレスナティーを知っていますか?
chapter 2 ディヴィッド.K 解体新書
chapter 3 紅茶の聖地・スリランカへ
chapter 4 もっとムレスナティーを楽しむために

内容説明

“本物の美味しさ”を知る人の間で話題沸騰!MLESNAの紅茶の世界へようこそ。

目次

1 ムレスナティーを知っていますか?(紅茶好きなら知っている、ムレスナティー。;ムレスナティーはこんな特徴をもつ紅茶です。 ほか)
2 ディヴィッド.K解体新書(10歳で誕生した“ディヴィッド社長”。;紅茶の世界への一歩は嵐の予感? ほか)
3 紅茶の聖地・スリランカへ(セイロンティーの本当の話。;本国のムレスナはこんな会社です。 ほか)
4 もっとムレスナティーを楽しむために(ムレスナティーハウス本店へようこそ。2012年、新たなスタートです。 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だーぼう

37
お腹はたぷんたぷんになったけど、忘れられないほど感動した。都会のお店はやっぱりすごいわ。ブログに感想を書きました。2014/02/13

紫羊

15
ムレスナティーの美味しさの秘密が熱く語られています。またティーハウスに行きたくなりました。次回はアイスティーかな。2022/06/08

hiromura

12
仕事でムレスナティーを販売することになったので読みました。岐阜市にあるティーハウスで堪能したフレーバーティーや、サンドイッチ、ホットケーキ、また食べたくなってしまった。スリランカにも行ってみたくなります。本のタイトル、聞き覚えがあると思ったら、1975年マイケル フランクスのアルバムと同じだわ。2017/06/25

joyjoy

5
紅茶のことを知りたくて、図書館から数冊まとめて借りてきたうちの一冊。ディヴィッド.K氏の仕事術に、「できることはすべて自分でやる」と、「独占しない」がある。両方のバランスをきちんととれる人なんだろうなぁ。2024/03/30

ココアにんにく

4
圧がすごい!ディヴィット・Kさん。運命線だけでなく手相の他のしわも太くて濃い。見覚えがあると思ったら、アイスティーをシェイクしているところをテレビで見たことがあります。世間の不条理を知った10歳。どんな不条理かというとバイキングであまりに大食ぶりだったため大人料金を請求されたw。梅田店は知っていましたが本店は上甲子園。2国はよく通りますが路地を入った場所だったので気付かなかった。「えげつない変人じゃなくて、ちょっと変わった人でいることは良いこと」在庫の山やアンスレムさんやセイロンの話。早速行ってみよう。2016/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5587818
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品