東朔夜話―伝記と随筆

個数:
  • ポイントキャンペーン

東朔夜話―伝記と随筆

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 06時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 501p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784874246429
  • NDC分類 810.8
  • Cコード C3081

出版社内容情報

幕末以降の国語学史・国語教育史に関する伝記研究と、主に評伝を中心とした随筆類(回想や追悼文を含む)を収録。業績・執筆一覧、古田啓氏による「解説ー父との思い出」も掲載。シリーズ最終配本。

幕末以降の国語学史・国語教育史に関する伝記研究と、主に評伝を中心とした随筆類(回想や追悼文を含む)を収録。業績・執筆一覧、古田啓氏による「解説ー父との思い出」も掲載。シリーズ最終配本。

1 大庭雪斎
2 大庭雪斎訂補の『歴象新書』
3 大庭雪斎の業績
4 堀達之助と『英和対訳袖珍辞書』
5 柳河春三
6 福沢諭吉 その国語観と国語教育観
7 福沢諭吉その他補遺
8 古川正雄
9 田中義廉
10 田中義廉補遺
11 中根淑
12 「遠山左衛門尉」の登場 中根淑・依田学海の文章
13 大槻文彦伝
14 東朔夜話
15 芦田先生と私
16 西尾実先生の想い出
17 学習院高等科時代の小高さん
18 森山隆さんを悼む
19 原稿用紙の字詰

【著者紹介】
国語学者。東京大学教養学部名誉教授。1925年愛媛県に生まれる。東京大学国文科卒業。福岡女子大学助教授を経て、1964年東京大学教養学部助教授、同教授となり、1986年定年退官。その後、放送大学教授、鶴見大学教授を歴任。2013年逝去。

内容説明

幕末・明治の激動期に刻々と変化を遂げていった日本語、そのダイナミズムを精緻に描き出す百数十の論考をテーマ別に全6巻で収録。一般には入手困難な稀覯論文を多数取り込み、各巻ごとに専門家による解説、校訂付記を設ける。日本語を生きる人々、日本語を作ろうとした人々の苦闘のドキュメントがいま、よみがえる…。

目次

大庭雪斎
大庭雪斎訂補の『歴象新書』
大庭雪斎の業績
堀達之助と『英和対訳袖珍辞書』
柳河春三
福沢諭吉―その国語観と国語教育観
福沢諭吉その他補遺
古川正雄
田中義廉
田中義廉補遺
中根淑
「遠山左衛門尉」の登場―中根淑・依田学海の文章
大槻文彦伝
東朔夜話
芦田先生と私
西尾実先生の想い出
学習院高等科時代の小高さん
森山隆さんを悼む
原稿用紙の字詰

著者等紹介

古田東朔[フルタトウサク]
国語学者。東京大学教養学部名誉教授。1925年愛媛県に生まれる。東京大学国文科卒業。福岡女子大学助教授を経て、1964年東京大学教養学部助教授、同教授となり1986年定年退官。その後、放送大学教授、鶴見大学教授を歴任。2013年8月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。