NEJ 〈ベトナム語版 vol.2〉 - テーマで学ぶ基礎日本語

個数:

NEJ 〈ベトナム語版 vol.2〉 - テーマで学ぶ基礎日本語

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月04日 03時06分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 168p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784874246276
  • NDC分類 810
  • Cコード C0081

出版社内容情報

自己表現活動中心の基礎日本語教科書『NEJ vol.2』のベトナム語版。「マスターテクスト」をモデルに自分の話をすることで文法や語彙が身につく。初級後半の文法を用い、さらに複雑な内容の話ができるようになることを目指す。

テーマについて自分の話ができるようになることを目標とした自己表現活動中心の基礎(初級)日本語教科書『NEJ vol.2』のベトナム語版。vol.1で習得した「マスターテクストアプローチ」を用い、さらに複雑でまとまりのある内容の話ができるようになることを目指す。「マスターテクスト(3人の登場人物がする各テーマについての話)」を習熟し、それをモデルに自分の話をすることで、自然と初級文型・語彙が身につく。別冊に「漢字シート」「文法シート」付属。音声はWEBよりダウンロード。「NEJのひろば」(『NEJ』公式ウェブサイト http//nej.9640.jp)も充実。この一冊ですべてが学べるようになっている。

Unit13:毎日の生活
Unit14:わたしの楽しみ
Unit15:わたしの将来
Unit16:できること・できないこと
Unit17:プレゼント
Unit18:親切・手助け
Unit19:訪問
Unit20:ほめられたこと・しかられたこと
Unit21:しつけ(1)
Unit22:しつけ(2)
Unit23:ひどい経験
Unit24:言語・地理・気候
Supplementary Unit:新しい世界

【著者紹介】
西口 光一(にしぐち こういち)
大阪大学国際教育交流センター教授、同大学院言語文化研究科兼任。
専門は日本語教育学、言語心理学。国際基督教大学大学院教育学研究科博士前期課程修了(教育学修士)。アメリカ・カナダ大学連合日本研究センター講師、ハーバード大学言語文化部上級日本語課程主任を経て、現職。
著書に『文化と歴史の中の学習と学習者』(編著、凡人社)、『日本語教授法を理解する本-歴史と理論編』(バベルプレス)、『ことばと文化を結ぶ日本語教育』(共著、凡人社)など。日本語教科書としては、『NEJ:A New Approach to Elementary Japanese-テーマで学ぶ基礎日本語』(くろしお出版)、『基礎日本語文法教本』(アルク)、『みんなの日本語初級 漢字』(監修、スリーエーネットワーク)、『例文で学ぶ 漢字と言葉 N2』(スリーエーネットワーク)、『日本語 おしゃべりのたね』(監修、スリーエーネットワーク)、『Perfect Master Kanji』(iPhoneアプリ、ナウプロダクション)、『第二言語教育におけるバフチン的視点-第二言語教育学の基盤として』(くろしお出版)など。

最近チェックした商品