Quintessence of dental technol<br> Esthetic of Dental Technology〈Part 3〉審美修復における診査・診断とその技工

Quintessence of dental technol
Esthetic of Dental Technology〈Part 3〉審美修復における診査・診断とその技工

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 143p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784874178119
  • NDC分類 497.5
  • Cコード C3047

内容説明

本書では、9組の補綴臨床家と歯科技工士の方々に、日常臨床での審美修復症例を基に、術前の診査・診断と問題点の抽出、それを受けての治療計画、修復材料の熟知、チェアサイドとラボサイドの良好な情報交換、修復材料の適切な使用法などについてまとめている。

目次

General Remarks―審美修復における診査・診断のための基礎
Case Presentation(顔貌と調和した自然感を獲得した全顎補綴;オールセラミック修復における辺縁部の考察―適合および表面滑沢性の獲得;上顎両側中切歯におけるオールセラミック修復―IPS Empress2、IPS Eris for E2およびIPS d.SIGN;A Challenge to Patients Demands―上顎前歯部における審美修復治療と患者の要望;Tooth Balanceを考慮した前歯修復処置;臨床的歯冠長延長術を用いた前歯部オールセラミック・クラウンによる審美修復症例―臨床的歯冠長が短い患者の診査・診断;上顎前歯部のポーセレン・ラミネートベニア修復治療による審美的改善;前歯部審美修復における診査・診断とその技工―プラットフォームスイッチとセラミックアバットメントの有効性;The Perfect Smile―Immediate Implant Placement)

著者等紹介

大河雅之[オオカワマサユキ]
代官山アドレス歯科クリニック

大竹敦[オオタケアツシ]
大竹歯科クリニック

大谷一紀[オオタニカズノリ]
日本大学歯学部クラウン・ブリッジ学講座

岡崎英起[オカザキヒデキ]
横田歯科医院

小田中康裕[オダナカヤスヒロ]
バーレン
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品