唇裂手術アトラス

唇裂手術アトラス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 77p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784874177129
  • NDC分類 496.8
  • Cコード C3047

内容説明

本書は、初めて片側完全唇裂の手術を行う人でも、設計から手術まで行えるようになるよう書いたものである。

目次

1 はじめに
2 インスツルメント
3 手術の準備と手順
4 完全唇裂の手術(クローニン法)
5 不完全唇裂の手術(クローニン法)
6 不完全唇裂の手術(ミラード法)

著者等紹介

香月武[カツキタケシ]
昭和36年3月(1961)九州歯科大学卒業。昭和36年4月(1961)九州大学大学院医学研究科入学・口腔外科専攻。昭和40年3月(1965)同修了。昭和40年9月16日(1965)九州大学医学部附属病院助手。昭和42年8月1日(1967)九州大学歯学部附属病院助手。昭和47年7月1日(1972)同講師。昭和53年2月16日(1978)九州大学歯学部助教授。昭和56年4月1日(1981)佐賀医科大学歯科口腔外科教授、現在に至る。平成5年12月(1993)~平成13年12月(2001)海外にてボランティアとして唇裂、口蓋裂の手術指導。日本口腔外科学会理事・編集委員・広報委員長、日本口腔科学会評議員、日本口蓋裂学会理事、日本口腔インプラント学会、日本顎変形症学会理事、日本口腔腫瘍学会評議員、日本歯科レーザー学会評議員、日本歯科薬物療法学会評議員、ヨーロッパ顎顔面外科学会会員、日本顎顔面補綴学会会員、日本形成外科学会会員、日本審美歯科学会会員、日本口腔外科学会指導医、日本口腔インプラント学会指導医

後藤昌昭[ゴトウマサアキ]
昭和52年3月(1977)九州大学歯学部卒業。昭和52年4月(1977)九州大学大学院歯学研究科歯学臨床系専攻博士課程入学(口腔外科専攻)。昭和56年3月(1981)九州大学大学院歯学研究科歯学臨床系専攻博士課程修了。昭和56年4月(1981)佐賀医科大学歯科口腔外科助手。昭和58年12月(1983)佐賀医科大学歯科口腔外科講師。昭和62年4月(1987)佐賀医科大学歯科口腔外科助教授、現在に至る。日本口腔外科学会会員、日本口蓋裂学会会員、日本形成外科学会会員、日本口腔科学会会員、日本矯正歯科学会会員、日本顎変形症学会会員、日本歯科薬物療法学会会員、日本顎顔面補綴学会会員、理事、日本口腔腫瘍学会会員、日本癌治療学会会員、日本顎関節学会会員、日本口腔外科学会指導医
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品