酒と器のはなし

個数:
  • ポイントキャンペーン

酒と器のはなし

  • 佐藤 伸雄【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 海鳥社(2005/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 121p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784874155493
  • NDC分類 383.8
  • Cコード C0039

内容説明

日本人が初めて酒を醸した樽、弥生式土器が語る米の酒の起源、万葉人の燗つけやオンザロック、銚子の移り変わりが示す人と人との距離感…。酒の質、飲酒習慣の変化とともに形を変えてきた「酒の器」の5000年。縄文から現代まで、器から見る酒の歴史。

目次

酒と器の密接な関係
古代の酒と器
貴族が愛した酒と器
絵巻物の中の酒と器
樽・銚子・徳利の登場
酒を盛る器「盃」
現代の酒と器

著者等紹介

佐藤伸雄[サトウノブオ]
昭和15(1940)年、北九州市八幡東区生まれ。独学で焼き物を修業。平成4(1992)年、会社を辞し、窯づくりから始め、作陶に励む。北九州市のデパートや画廊にて度々個展を開催。現在は福岡県福津市にて八許窯を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。