海鳥ブックス<br> 玄界灘に生きた人々―廻船・遭難・浦の暮らし

個数:

海鳥ブックス
玄界灘に生きた人々―廻船・遭難・浦の暮らし

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 260p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784874152058
  • NDC分類 219.1
  • Cコード C0021

内容説明

「浦=漁村」ではない―。三十年以上にわたって筑前の海事史研究に携わってきた著者が、その制度と暮らし、「五ケ浦廻船」を中心とする海を舞台にした商業活動、孫七を始めとする漂流・遭難者の足跡、朝鮮通信使と長崎警備に示される軍事力としての水夫役など、日本史上に重要な役割を果たした近世福岡の「浦」の全体像を描く。郷土史研究の結実。

目次

遭難の跡を尋ねて
近世の浦
廻船と商船
対外交渉基地としての浦―朝鮮通信使・漂着船・抜け荷
浦商人が見た幕末―『見聞略記』の世界
浦話あれこれ

最近チェックした商品