竹田青嗣コレクション<br> 世界の「壊れ」を見る

個数:

竹田青嗣コレクション
世界の「壊れ」を見る

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月16日 00時11分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 357,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784874151891
  • NDC分類 019
  • Cコード C0395

内容説明

思想の「普遍性」や文学的な「内面・自己」という観念が顧みられなくなった時代に、人々は世界の「壊れ」をどういう形で生きているか―。真摯な読みをとおして現代社会のリアリティ喪失状況を問う、著者初の書評集成。

目次

1 世界の「壊れ」を見る(「マス・イメージ」は変えられたか―吉本隆明『マス・イメージ論』;本然的なるものの“喪失”―江藤淳『自由と禁忌』 ほか)
2 死の既視感(文体を支える力―増田みず子『シングル・セル』/桐山襲『スターバト・マーテル』;「文学」という鏡―金井美恵子『あかるい部屋のなかで』/津島佑子『夜の光に追われて』 ほか)
3 リリシズムの条件(郷愁の終わりの場所―金鶴泳『郷愁は終り、そしてわれらは―』;ねじ曲げられた歴史の“恨み”―金石範『火山島』 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kumoi

0
世界にはどうにもならないことがある。どの家庭に生まれるかは自分で決めることができないにも関わらず、教育の質が学歴や収入に及ぼす影響は明らかに大きい。家庭環境など関係ない、人生は自分で切り拓いていくものだと言う知識人もいるが、そんなの何の慰めにもならない。それにも関わらず、人間は必ずしもニヒリズムに陥り、絶望する訳でもない。ルサンチマンを生み出したりしながらも、自分の生に意味を与え続ける。この生のリアリティから始めない社会批判に人を動かす力は無いように感じる。2021/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/922948
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品