すてたもんじゃない―同志社大学チャペル・アワー・メッセージ

個数:

すてたもんじゃない―同志社大学チャペル・アワー・メッセージ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 209p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784873956855
  • NDC分類 198.34
  • Cコード C0016

目次

良心の由来するところ―JR福知山線脱線事故から1カ月を覚えて
殺してはならない―「良心教育」の限界?
献身―「総員死方用意」
人は何によって生きるか―「現実でも一人、ネットでも一人」
クリスマスとインマヌエル―「神は我々と共におられる」
諸学校の建学の精神を学ぶ―キリスト教主義の特色とは何か
「いくらなんでも缶」の時代―人が人になるプロセス
あなたが遠くまで歩きたいならば―ひとりよりもふたりが良い
「一路白頭ニ至ル」―留岡幸助とキリスト教
「だめだこりゃ」と「これでいいのだ」―神のふたつの顔〔ほか〕

著者等紹介

越川弘英[コシカワヒロヒデ]
1958年、東京に生まれる。同志社大学神学部、シカゴ神学校卒業。日本基督教団巣鴨ときわ教会牧師を経て、同志社大学キリスト教文化センター教員。季刊『Ministry(ミニストリー)』編集主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とある聖職志願者。

1
同志社大学チャペル講話集。 こういう風に、わかりやすい話をしないと伝わるものも伝わらない。2016/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10174142
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品