内容説明
ノーベル化学賞受賞、ノーベル平和賞受賞ライナス・ポーリング博士との共同宣言「絶対平和への四段階」構想に至る国際地球環境大学名誉総長・小牧久時博士の「内面の軌跡」。
目次
「絶対平和への道―内面の軌跡」刊行に当りて
国際地球環境大学、創立の経緯と諸活動
宗宮直:「絶対平和への四段階」構想に関する一考察
恩師、京都大学名誉教授・満田久輝博士(文化勲章御受章、本学客員教授、学士院会員、京都市名誉市民)の御逝去を悼む
全天全地全霊の根源は全知・全能・全善か
小牧賞(環境大賞、平和大賞)の創設に当りて
宗宮直・本学教授「『絶対平和への四段階』構想に関する一考察」の全文御登載に当りて
満80歳を迎えるに当りて
キリスト神学の新らしい展開
国際地球環境大学の基本理念―ノーベル化学賞受賞、ノーベル平和賞受賞ライナス・カール・ポーリング博士の精神の継承
「絶対平和への四段階」構想の全目標の早期実現をめざして
日本と全人類のために(1~5)
総務大臣所管・日本ヘブライ友好親善協会の活動の再開に当りて
「英国文化功労勲章受章、大津市特別賞(最高賞)受賞、小牧久時名誉総長傘寿(80歳)祝賀の集い」に当りてお礼の言葉
英文(英和対訳「本学の憲章」を含めて)
著者等紹介
小牧久時[コマキヒサトキ]
1926年生。1959年、京都大学大学院博士課程修了、農学博士。国立奈良女子大学講師、武庫川女子大学教授を経て、ライナス・ポーリング博士(ノーベル化学賞受賞、ノーベル平和賞受賞)とともに国際地球環境大学を創立、名誉総長に就任。ノーベル生理学医学賞候補として正式にノミネートされ、最終選考にのこった。日本周恩来記念館理事、中華人民共和国・国立・山東省医学院(医科大学)名誉教授、米国オレゴン州立大学附属ライナス・ポーリング医学研究所客員研究員、医療法人聖眞会(住友記念病院)付属日本ライナス・ポーリング記念研究所名誉総長、総務大臣所管・日本ヘブライ友好親善協会会長、財団法人・海洋化学研究所フエロウ等、多くの名誉職を兼ねる。紺授褒章、日本赤十字社最高有功章、英国文化功労勲章、大津市特別賞受賞。NPO法人・新エネルギー研究開発普及研究所・理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 社会のために働く 未来の仕事とリーダー…