野の花、空の鳥、吹く風

  • ポイントキャンペーン

野の花、空の鳥、吹く風

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 399p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873953373
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0016

内容説明

一九八五年、著者が夫とともに働いている小さな診療所での出来事や出会いを中心に書いて出版したエッセイ集『ひとつばたご』の続編。今はもう、二児、三児の母親になっている著者の二人の娘たちがまだ幼かった頃に書いたものから、帰ったばかりのイスラエルの旅のことまで。

目次

第1章 野の花(柿の赤ちゃん;「かわいそうな象」;やどかりと蟹 ほか)
第2章 空の鳥(リンデンバウムの風;ドイツの結婚式;時差ぼけ ほか)
第3章 吹く風(厳しさとあたたかさの眼差し;忘れがたしも;赤い自転車 ほか)

著者等紹介

林貞子[ハヤシテイコ]
1935年松本清・千代子のもと西宮市にて生まれる。1954年キリスト教(プロテスタント)の洗礼を受ける。1958年同志社女子大学卒業。同年札幌・北星学園女子高等学校教職。1960年京都・平安女学院中学高等部教職。同年林律と結婚。1962年長女野花生まれる。1965年次女真実生まれる。1970年夫、林耳鼻咽喉科開院(枚方市)、共に働く。1991年真実、山本精一と結婚。のちにまり恵・順爾を与えられる(善通寺市在住)。1994年野花、亀田孝夫と結婚。のちに真奈、孝太郎、雄河を与えられる(豊中市在住)。この間奥田成孝牧師、南義子牧師、住吉武先生、池谷敏雄先生をはじめ、よき師、よき知友、親族に恵まれ今日に至る。著書に『ひとつばたご』(1985年)。現在日本基督教団北白川教会会員。林耳鼻咽喉科にて補聴器コンサルタント。京都市東山区在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品