戦後日本教育財政制度の研究

戦後日本教育財政制度の研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 307,/高さ 23X16cm
  • 商品コード 9784873782928
  • NDC分類 373.4
  • Cコード C3037

目次

序章 本研究の課題と方法、対象(教育財政制度研究の意義と課題;本研究の課題と方法;本研究の対象と内容)
第1章 戦前教育財政制度の形成と基本構造(戦前教育財政制度の基本構造;1918年市町村義務教育費国庫負担法の成立と性格;1940年義務教育費国庫負担法の成立;戦前義務教育費国庫負担制度の総括)
第2章 戦後教育財政制度改革の展開(戦後財政改革と教育財政改革の構想;1950年財政改革と教育財政改革;文部省の教育財政改革構想)
第3章 教育財政制度の改編と教育条件基準立法の変容(教育費国庫負担・補助金制度の「復活」;教育財政改革に対する評価と要求;「義務教育標準法」の成立と教育条件基準立法の変容)
終章 現行教育条件法制と教育財政制度の改革課題(1950年代制度改編の意味と現行教育条件法制の構造;教育条件〈基準〉法制の意義と原則の再構成;教育財政制度の基本問題と改革課題)