内容説明
ハリウッド映画のジャンルの神話を刷新し、アイロニーと哄笑に満ちた傑作を量産した巨匠ロバート・アルトマン。アメリカン・インディーズの父として半世紀に及ぶ映画の歩みを刻んだ彼がデビューから遺作までを縦横に語ったスリリングなメモワール。
目次
第1章 産業映画の修業時代から『ヒッチコック劇場』へ
第2章 ヴェネチア映画祭で上映された『コンバット!』
第3章 思いがけなかった『M★A★S★H』の成功
第4章 ジャンル映画からジャンルを超えた『ナッシュビル』へ
第5章 神話の破壊、『ビッグ・アメリカン』から『ポパイ』へ
第6章 演劇、TVドラマの実験、そして『ザ・プレイヤー』でカムバック
第7章 群像劇の集大成『ショート・カッツ』から『Dr.Tと女たち』へ
第8章 『ナッシュビル』的世界への回帰、そしてHDをめぐる冒険
著者等紹介
トンプソン,デヴィッド[トンプソン,デヴィッド][Thompson,David]
ケンブリッジ大学卒業後、映画配給、上映に携わりBBCに入社。テレビ部門で映画番組編成を担当した。ここで手掛けた「フィルム・クラブ」シリーズに続き、芸術に関する数々のドキュメンタリーを製作・演出。英国ナショナル・フィルム・シアターで特集上映プログラムを組み、フリーランスのジャーナリストとしても活動
川口敦子[カワグチアツコ]
1955年生まれ。映画評論家。80年代半ばから雑誌を中心に映画時評、インタヴュー原稿を寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
MICK KICHI
林 一歩
coolmonster