Sphinxをはじめよう (第3版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

Sphinxをはじめよう (第3版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月04日 20時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873119830
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Pythonなどで広く使われるドキュメント作成ツールの入門書!
本書はPythonやLinuxカーネルなどで標準的なドキュメント作成ツールとして利用されているSphinxの入門書です。Windows、macOS、Linux(Ubuntu)を例に、Sphinxの概要からインストール、基本的な利用法について、またSphinxからLaTeXを経由してPDFを作成したり、EPUBフォーマットの電子書籍を作成する方法を、初めて触れる方にもわかりやすく紹介しています。Sphinxの最新バージョンに対応!

内容説明

本書はPythonの公式ドキュメント作成ツールとして誕生し、Python製の各種ソフトウェアやLinuxカーネルなどのドキュメント作成にも採用されているドキュメント変換ツールSphinxの、開発者自身による入門書です。Windows、macOS、Linux(Ubuntu)を例に、Sphinxの概要からインストール、基本的な利用方法について、またSphinxからLaTeXを経由してPDFを作成したり、EPUBフォーマットの電子書籍を作成する方法を、初めて触れる方にもわかりやすく紹介しています。Sphinxのバージョン4.3.1以降に対応。

目次

1章 Sphinxとは
2章 Sphinxのインストール
3章 HTMLに変換してみよう
4章 PDFに変換してみよう
5章 EPUBに変換してみよう
6章 画像の変換と埋め込み
7章 おわりに
付録

著者等紹介

清水川貴之[シミズカワタカユキ]
株式会社ビープラウド所属、一般社団法人PyCon JP会計理事

小宮健[コミヤタケシ]
タイムインターメディア所属

山田剛[ヤマダゴウ]
30歳を過ぎてからIT業界に転職。インフラエンジニア(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品