メタプログラミングRuby (第2版)

個数:

メタプログラミングRuby (第2版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 266p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784873117430
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

『メタプログラミングRuby』の改訂版。Ruby 2.xとRuby 1.9、Rails4に対応したことが最大のポイント。

『メタプログラミングRuby』の改定版!
本書改訂版はRuby 2.xとRuby 1.9、Rails4に対応したことが最大のポイント。言語のアップデートに伴い文法も変わっています。さらにJRubyに対応しています。

内容説明

本書はRubyを使ったメタプログラミングについて解説する書籍です。メタプログラミングとは、プログラミングコードを記述するコードを記述することを意味します。前半では、メタプログラミングの背景にある基本的な考えを紹介しながら、動的ディスパッチ、ゴーストメソッド、フラットスコープといったさまざまな「魔術」を紹介します。後半では、ケーススタディとしてRailsを使ったメタプログラミングの実例を紹介します。今回の改訂では、Ruby2とRails4に対応し、ほぼすべての内容を刷新。Rubyを使ったメタプログラミングの魔術をマスターし、自由自在にプログラミングをしたい開発者必携の一冊です。

目次

1部 メタプログラミングRuby(頭文字M;月曜日:オブジェクトモデル;火曜日:メソッド ほか)
2部 Railsにおけるメタプログラミング(Railsツアーの準備;Active Recordの設計;Active SupportのConcernモジュール ほか)
付録(よくあるイディオム;ドメイン特化言語;魔術書 ほか)

著者等紹介

ペロッタ,パウロ[ペロッタ,パウロ] [Perrotta,Paolo]
15年以上の経験がある開発者であり、ライターである。開発経験は、組み込みソフトウェア、エンタープライズソフトウェア、コンピュータゲーム、ウェブアプリケーションと幅広い。現在、ヨーロッパでアジャイルチームをメンタリング

角征典[カドマサノリ]
1978年山口県生まれのプログラマ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品