Bluetooth Low Energyをはじめよう

個数:

Bluetooth Low Energyをはじめよう

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 03時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 183p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873117133
  • NDC分類 547.5
  • Cコード C3055

内容説明

ウェアラブルデバイス、IoTの開発者必携!Bluetooth Low Energy(BLE)の基本とアプリケーション開発を詳しく解説。

目次

1 イントロダクション
2 プロトコルの基本
3 GAP(アドバタイズとコネクション)
4 GATT(サービスと特性)
5 ハードウェアプラットフォーム
6 デバッグツール
7 アプリケーション設計ツール
8 Androidのプログラミング
9 iOSのプログラミング
10 組み込みアプリケーション開発

著者等紹介

タウンゼンド,ケヴィン[タウンゼンド,ケヴィン] [Townsend,Kevin]
ARM Cortex‐Mファミリのマイクロプロセッサを使用した組み込み設計と開発の専門家であり、低電力消費ワイヤレス通信に長年関心を抱いてきた。Adafruit Industriesの主任技術者としてオープンハードウェアの世界で活発に活動しており、組み込みの世界の興味深い技術を別の分野の専門家に引き合わせ、技術が目に見えなくなった時に生まれる興味深いソリューションを見届ける仕事をしている

カフィ,カルレス[カフィ,カルレス] [Cuf´i,Carles]
2000年からBluetoothに関わってきた。パリのParrot社で最初に出会ったのは規格のバージョン1.0で、商用製品に搭載されて出荷される最初のプロトコルスタックのひとつを作り上げ、それ以来Bluetoothデバイスとシステムの開発と実装に携わっている。現在Nordic Semiconductorの従業員であり、nRF51ファミリICを利用する開発者へ提供されるBluetooth Low Energy APIの責任者を務めている

アキバ[アキバ] [Akiba]
2003年以来ワイヤレスセンサーネットワークに取り組んでいる。オープンソースのZigbeeプロトコルスタックFreakZや、オープンソースの802.15.4プロトコルスタックChibiを作成した。慶應義塾大学のインターネットと社会研究グループの研究者であり、また国連の設計コンサルタントでもある。専門と興味は、センサーネットワークを利用して環境モニタリングを行うことにある。現在オープンソースのワイヤレス企業であるFreakLabsを運営しており、日本の郊外にあるHackerfarmと呼ばれるハッカースペースで働いている

デイヴィッドソン,ロバート[デイヴィッドソン,ロバート] [Davidson,Robert]
Ambient Sensorsというセンサーとワイヤレスセンサーネットワークに特化した会社を運営しており、またベンチャー企業を発展させることに強い関心を持っている

水原文[ミズハラブン]
技術者として情報通信機器メーカーや通信キャリアなどに勤務した後、フリーの翻訳者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

calicalikoume

5
BLEをとりあえず始めるためのまとまった知識が得られる。200ページ程度と薄めなので、何も知らない状態から威圧感なく読み進められた。GATTなど仕様の詳細については一読では取っつきにくく、何度か読み返して理解を深めたい。扱っているバージョンが4.1のもので、セキュリティの仕様や扱っているデバッグツールの内容面でやや古さを感じる部分があった。2021/07/04

たいそ

4
Bluetooth Low Energyの扱い方。難しい話は置いといてとりあえず動かそう!という本ではなく、最初はどちらかというと難しい話。後半もあまり突拍子もないペリフェラルは出てこないので、ワクワク感が少ないように思える。このシリーズには何か掻き立てられるものを感じつつ、学べるようなのを期待したい。2015/05/22

tomo n

1
面白い本だった Bluetoothで遊ぶなら2024/04/20

モリト

1
ひとまずざっと読んでみました。「手始めに」という感じでしょうか。2015/03/11

そらむぎ

0
組み込みソフトのノウハウ。すぐに理解しきれなかったりちゃんと理解できてる訳ではないけどある程度は何となく理解したような。接続アプリを弄ってみて少しずつ理解していきたい。2015/10/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9443047
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品