実践スマートフォンアプリケーション開発―iOS、Android、Windows Phoneの比較

個数:

実践スマートフォンアプリケーション開発―iOS、Android、Windows Phoneの比較

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 551p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784873115481
  • NDC分類 694
  • Cコード C3055

内容説明

スマートフォンアプリケーションの開発経験者に向けて、iOSとAndroid、Windows Phoneの3つのプラットフォームとそれぞれの概要と共通点や違いを比較、解説する実践的な解説書。アプリケーションの企画から、開発、デザインそしてマーケットでの配信まで、スマートフォンアプリケーションに関わる人々が必要とする実践的な内容を網羅。3つのプラットフォームのポイントを比較しながら学び、各プラットフォーム向けのアプリケーションの開発や、プラットフォーム間でのアプリケーションの移植に活用できます。

目次

1章 基本操作の比較
2章 アプリケーションについての比較
3章 APIの比較
4章 UIの比較
5章 リソースの比較
6章 マーケット配信の比較
7章 付録

著者等紹介

八木俊広[ヤギトシヒロ]
1982年、大阪生まれ。2011年1月に(株)ブリリアントサービスに入社。技術部所属。2009年5月からAndroidアプリケーションの開発に携わる

原昇平[ハラショウヘイ]
1985年、茨城県生まれ。2011年(株)ブリリアントサービスに入社。技術部所属。2010年春からiPhone、Androidアプリケーションの開発に携わり、主に空間情報を用いたソリューションの研究開発を行っていた。業務ではAndroidアプリケーションの設計、開発。iOSアプリケーションの移植などを行っている

かわかみひろき[カワカミヒロキ]
1984年、広島生まれ。2012年9月に(株)スバコラボへ入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くろ

0
iOS、Android、Windows Phoneの比較、とサブタイトルにあるように、羅列してあるだけ。情報も今となっては少し古いし、ネットで見た方が良い。オライリーでもブリリアントサービスが関わっている本はあんまり良いのが無いなぁ。。。2013/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5555656
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品