Jenkins

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 386p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784873115344
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

内容説明

CI(継続的インテグレーション)ツールの決定版、Jenkinsのすべてを包括的に解説する書籍です。インストール、サーバーの設定、ビルドジョブなどの基礎から、セキュリティ、コード品質、分散ビルドや自動化デプロイと継続的デリバリといった高度なトピックまで、Jenkinsを使いこなすのに必要な情報を網羅しています。さらに日本語版ではPlay!Frameworkを例としてJenkinsのプラグイン開発の手法を付録として収録。品質の高いソフトウェアを開発したいすべての開発者必携の一冊です。

目次

Jenkinsの紹介
Jenkins、はじめの一歩
Jenkinsのインストール
Jenkinsサーバーの設定
ビルドジョブのセットアップ
自動テスト
Jenkinsのセキュリティ
通知
コード品質
高度なビルド
分散ビルド
自動化デプロイメントと継続的デリバリ
Jenkinsのメンテナンス
付録A ユニットテストと結合テストの自動化
付録B プラグインの開発

著者等紹介

スマート,ジョン・ファーガソン[スマート,ジョンファーガソン][Smart,John Ferguson]
オープンソース、アジャイルJava開発、ソフトウェアテスト分野で国際的に広く知られているコンサルタント、トレーナー、スピーカーである。テスト駆動開発や自動受け入れテスト、継続的インテグレーション、自動ビルド、クリーンコーティングプラクティスなどの技術を使ったチームでの開発を得意としており、オープンソースツールやアジャイル開発プロセスについてのトレーニングや指導を行っている。現在は、オープンソースやアジャイルJava開発プラクティス分野でコンサルティング、トレーニング、教育を提供する企業、Wakaleoコンサルティングのディレクターを務めている

玉川竜司[タマガワリュウジ]
本業はソフト開発。新しい技術を日本の技術者に紹介することに情熱を傾けており、その手段として翻訳に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くろ

1
仕事で初導入してみたので、設定があっているか確認するために読んだ。自動テスト、コードカバレッジ取得、デプロイ、チェックスタイルなどなど、すべて自動化すべき。自動テストのおかげでいろいろな問題を早いうちに察知することができ、大きな問題が出る前に修正を行うため、恩恵を忘れてふつうになってしまっているが、ほかのことに時間を使えるし効果絶大。非常に使えるツールなので、今後手放すことはなさそう。今までMavenをつかわずにきているから、Mavenも勉強しなきゃ。2013/03/01

S S

0
Jenkins系はだいたいが内容が一緒であるなぁ、という印象。 さらに知るためには自分でJenkinsジョブを作成するのが一番だと思う。2013/03/12

Kouichi Ume

0
jenkinsのワークフローを後半で扱っています。 mvnでのカバレッジや単体テストでの継続的インテグレーションから、pluginでのワークフローの構築や統合テストからリリースへの導入を扱っています。 構成管理・単体テストから一歩進んだjenkinsを目指す方は、いいjenkinsを使った継続デリバリーの導入になると思います。2018/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4651584
  • ご注意事項

最近チェックした商品