LINUXカーネルHACKS―パフォーマンス改善、開発効率向上、省電力化のためのテクニック

個数:

LINUXカーネルHACKS―パフォーマンス改善、開発効率向上、省電力化のためのテクニック

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 546p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784873115016
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

内容説明

第一線で活躍するカーネルハッカーたちが贈る渾身の書下ろしHack集。カーネルハックの神髄と魅力を紹介します。カーネルの基本から、CPUやメモリ、プロセスなどのリソース管理、ファイルシステム、ネットワーク、仮想化、省電力、デバッグ、プロファイリング、トレースなど高度な話題まで、扱うトピックは多岐に渡ります。カーネルチューニングの際に大いに役に立つ実用的なHackも満載。

目次

1章 カーネル入門
2章 リソース管理
3章 ファイルシステム
4章 ネットワーク
5章 仮想化
6章 省電力
7章 デバッグ
8章 プロファイリング、トレース

著者等紹介

高橋浩和[タカハシヒロカズ]
北海道大学電子工学科卒。VAX全盛の時代から、各種UNIX系オペレーティングシステムの機能強化/カーネルチューニング、大規模システム用リアルタイムOSの設計などに取り組む

池田宗広[イケダムネヒロ]
喫茶店店員、生産技術者、ハードウェアエンジニアと紆余曲折を経た後Linuxカーネル開発に携わることに

大岩尚宏[オオイワナオヒロ]
ミラクル・リナックス株式会社所属のソフトウェアエンジニア

島本裕志[シマモトヒロシ]
自称ソフトウェアエンジニア。問題解析やデバッグを専門としている

竹部晶雄[タケベアキオ]
Xen、KVMなど仮想化関連のオープンソースコミュニティで開発に参加。主にIA64アーキテクチャやRAS系、PCIパススルーの開発を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

river125

1
深く考えずに借りたけど、オライリーのHACKSシリーズだった。しかも著者は日本人だ。手に取る前は、カーネルソースの断片を読みながら解説する類の本を想像していたが、そこまでディープではない。とは言え、ディープなことはディープで、自分に役立ちそうなのは6章の省電力に関する話題くらいかなぁ。2011/10/14

こたろう

1
知らないことが、沢山書いてあって、1ページめくるごとに、勉強になった!2011/10/02

酒井 敦

0
全部で、546頁のLinuxカーネルの活用方法について記載した本である。2011年現在での、Linuxをベースに、性能測定や省電力のやり方が書いてある。結構経っているとはいえ、Linuxのその後の進みは漸進改善のためかなり参考になると思う。2022/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4010960
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。