- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
破壊された平和と民主主義の改革を示唆した労作。核支配の国際社会に対し、凄惨な被爆現場での体験を内外で語り、核廃絶運動を続けてきた35年間の実践記録。原爆症認定訴訟が明らかにした被爆者の実像と法の確立。子供たちと教師の共同作業で、地域に根差した教育課程を作り上げた現場実践記録。
目次
第1部
第2部
第3部
第4部
第5部
第6部 海外での被爆の実相普及と核廃絶要請活動
第7部 原爆症認定訴訟のたたかい
破壊された平和と民主主義の改革を示唆した労作。核支配の国際社会に対し、凄惨な被爆現場での体験を内外で語り、核廃絶運動を続けてきた35年間の実践記録。原爆症認定訴訟が明らかにした被爆者の実像と法の確立。子供たちと教師の共同作業で、地域に根差した教育課程を作り上げた現場実践記録。
第1部
第2部
第3部
第4部
第5部
第6部 海外での被爆の実相普及と核廃絶要請活動
第7部 原爆症認定訴訟のたたかい