内容説明
岩倉使節団の官費留学生としてフランスで学ぶことになった中江兆民。その兆民とジャン・ジャック・ルソーの思想との運命的出会いを、パリやリヨンの歴史と四季折々の風景を織り交ぜながら生き生きと描き出す待望のフランス編。
著者等紹介
鮎川俊介[アユカワシュンスケ]
1954年福井県福井市に生まれる。現在、神奈川県公立学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
岩倉使節団の官費留学生としてフランスで学ぶことになった中江兆民。その兆民とジャン・ジャック・ルソーの思想との運命的出会いを、パリやリヨンの歴史と四季折々の風景を織り交ぜながら生き生きと描き出す待望のフランス編。
鮎川俊介[アユカワシュンスケ]
1954年福井県福井市に生まれる。現在、神奈川県公立学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。