- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(日本)
内容説明
光と彩がつむぎだす普遍の美。風景、果実、花々に永遠の生命を吹きこむ大和田いずみ、初画集。
著者等紹介
大和田いずみ[オオワダイズミ]
1972年3月、神奈川県平塚市に生まれる。1990年、東京デザイン専門学校グラフィックデザイン科卒業。1993年、大和修治先生に師事。1996年、平塚市文化祭『海の佳人』市議会議長賞。1998年、第48回平塚市展『プラハ早春』市長賞。平塚美術家協会会友。1993年、日本・フランス現代美術世界展『雪の記憶』入選。以後、受賞多数あり。現在、JIAS日本国際美術家協会、フランス芸術家協会(ル・サロン)、パリ国際サロン、テーラー財団、平塚美術家協会、湘南芸術家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。