出版社内容情報
実在するふしぎな虫を楽しく紹介する絵本。
かまいたち、ねこまた、小豆洗い、そして死神。
あの、こわーい妖怪の正体は―じつは、ふしぎ虫!?
妖怪研究家ミエール・ヨーダ博士といっしょに、妖怪虫さがしにでかよう。
暗闇にひそむこわく~い妖怪の正体を、身近な虫たちに発見!
妖怪を手がかりに、身近な生きものに興味をもつきっかけになり、ユーモアあふれる絵でふしぎな生態を楽しく学べるユニークな絵本です。
【著者紹介】
作:谷本 雄治(たにもと ゆうじ)
1953年愛知県生まれ。「プチ生物研究家」として身近な生きものをテーマにしたユニークな作品を執筆。『ぼくは農家のファーブルだ』(岩崎書店・第46回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)、『カブトエビの寒い夏』(農山漁村文化協会・第48回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)『8本あしのゆかいな仲間クモ』(くもん出版)、「百川小学校ミステリー新聞」シリーズ(あかね書房)、『ご近所の虫がおもしろい!』(岩波書店)など著書多数。
絵:喜湯本 のづみ(きゆもと のづみ)
1977年大阪生まれ。奈良県在住。広告制作会社退社後、フリーのイラストレーターとして活動。絵本『ことばであそぼう五七五』(WAVE出版)で絵を担当。
内容説明
かまいたち、ねこまた、小豆洗い…。あの、こわ~い妖怪の正体が、ほんとうにいる、ふしぎな虫!?
著者等紹介
谷本雄治[タニモトユウジ]
1953年愛知県生まれ。「プチ生物研究家」として身近な生きものをテーマにしたユニークな作品を執筆。『ぼくは農家のファーブルだ』(岩崎書店・第46回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)、『カブトエビの寒い夏』(農山漁村文化協会・第48回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)など著書多数
喜湯本のづみ[キユモトノズミ]
1977年大阪府生まれ。広告制作会社を経て、フリーのイラストレーターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
紅花
2時ママ
K
-
- 電子書籍
- 三栄ムック POM!! 生田ちむ写真集
-
- 和書
- 昔むかしの物語