出版社内容情報
本書は、親が子どもに、そのやわらかくてうつくしい形容詞を教えるための絵本。読み聞かせを通じて、「親の声の響き」とともに、あかちゃんに伝えたい言葉を、イラストレーター・絵本作家のさかざきちはるが描く。
さかざきちはるの「はじめてのことば」シリーズ発刊!!
あかちゃんにつたえたいあたたかいことばの絵本
【著者紹介】
さかざき・ちはる
イラストレーター・絵本作家。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。ステーショナリーメーカー制作室のデザイナーを経て、1998年よりフリーのイラストレーター・絵本作家として活動を始める。2001年、JR東日本のICカード「Suicaのペンギン」のキャラクターデザインをきっかけに、「チーバくん」(千葉県)、「カクカク・シカジカ」(ダイハツ・ムーブ)「クウネルくん」(マガジンハウス)など、多くのキャラクターを手掛ける。『ペンギンのおかいもの』『ペンギンのゆうえんち』(WAVE出版刊)ほか絵本作品も多数。
著者等紹介
さかざきちはる[サカザキチハル]
イラストレーター・絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
刹那
10
おにぎりがおいしそう(๑′ᴗ‵๑)2017/05/27
がらす
1
「はいどうぞ」「おいしいね」のやりとりがあたたかい赤ちゃん絵本。一緒に食べる喜びを教えたいとは思いつつ、親と同じ時間に離乳食はなかなか実践できていませんが……嬉しそうに絵本に手を伸ばしてきます。(0歳8ヶ月)2024/11/14
エミ
1
【672】10ヶ月。はい、どうぞのフレーズがでてくると、「ありがとう」が続くと思ってお辞儀をしてくれます。 本当はありがとうは出てこないけど、フレーズ追加して読んでます。2023/01/31
憩子
1
図書館0~2歳のお話し会にて。相方さんが読んでくれました。2022/09/16
しぇりー
1
読み聞かせ398冊目。おにぎりの所でわたしにもおにぎりをくれる娘。最近食べ物の絵本を読むと必ず食べさせてくれるようになってきた。2021/08/21