出版社内容情報
JRスイカのペンギン絵本、『ペンギンのゆうえんち』と2冊同時刊行!
どこに隠れているのかな?
デパートで、ペンギン5兄弟が迷子になった!?
1歳~大人まで楽しめる、かわいいペンギンたちの探し絵本。
【著者紹介】
さかざきちはる
イラストレーター・絵本作家。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。ステーショナリーメーカー制作室のデザイナーを経て、1998年よりフリーのイラストレーター・絵本作家として活動を始める。2001年、JR東日本のICカード「Suicaのペンギン」のキャラクターデザインをきっかけに、「チーバくん」(千葉県)、「カクカク・シカジカ」(ダイハツ・ムーブ)「クウネルくん」(マガジンハウス)など、多くのキャラクターを手掛ける。
内容説明
ペンギン5兄弟がデパートで迷子になった!?おもちゃ売り場や食品売り場など、さまざまなフロアでペンギンたちがおかいもの!
著者等紹介
さかざきちはる[サカザキチハル]
イラストレーター・絵本作家。JR東日本のICカード「Suica」のペンギンなどのキャラクターデザインでもおなじみ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くぅ
28
予約本を受け取ってる段階で司書さんに「Suicaのペンギンに似てますよね!」って言われましたが、ちゃんとJR東日本も絡んでますね。各売り場、細かいとこまでよく描かれているから息子が隅々まで見て知ってるものを逐一教えてくれました。楽しかったみたいだから、今度はゆうえんちの方も借りてみよう。(3歳9ヶ月)2021/02/26
そうさん
10
5歳6ヶ月。探し絵が楽しいし、Suicaのペンギンのイラストも可愛い。子どもは「このペンギン、駅にいるよね」と喜んでいた。2020/01/22
あかね
7
図書館絵本 Suicaのペンギンさんたちがキュートにお買い物する絵本。絵探しの要素もあって、わくわく。ペンギンのきょうだいが仲良くお買い物。末っ子ペンギンちゃんがかわいい。2024/02/07
アキナ
6
ペンギンクラスタの息子に。ペンギンで探し絵系絵本といえばペンギンきょうだいシリーズもありますが、こちらはひたすらペンギンだけ、しかもいろんな種類のペンギンがいて楽しいです。2015/02/27
ゆうみい
5
頭と心が休まる絵本。可愛いのが何より。さかざきさんの描くペンギンは、無表情が多いのに不思議と感情が見えてきて不思議▼使い方としては簡単&可愛い版のウォーリーを探せといったところか▼そんなことより、Suicaペンギンに名前があったんだ。あの赤ちゃんペンギンも。それに一番驚いた。2021/02/05
-
- 電子書籍
- 中古を買って、リノベーション。
-
- 電子書籍
- バージンブルー(4) フラワーコミックス